食べたい♪
風家の小屋の裏にある「ヤマボウシ」の木。
可愛い白い花が咲きます。
その木に何か赤い物が上に向かって付いているのが見え、
スタッフと「あんな赤い実みたいな物、毎年付いてたっけ?」
と話をしていました。
遠目でハッキリ見えないので、スマホのカメラで拡大し確認すると、
表面が突起した実?のような物だと分かりました。
調べると、この実は食べられるようで、甘くてマンゴーやバナナに似て美味しいそうです!
それにしては、鳥が食べに来ていないなぁと思っていたのですが…
数日後、お猿の家族が大勢で食べに来ていました!
次の日見てみると、沢山あった実は完食されていました(;^ω^)
”来年は味見をしてみたい!”という楽しみが出来ました(笑)
畑の柿の木
このような緑の硬そうな実が付いています。
陽ざしが直接当たっている部分は、日焼けなのかオレンジ色になっています。
去年は秋前には実が落ちてしまっていたので、
このまま秋まで付いていて欲しいと願うばかりです。
オレンジに色づく頃が楽しみです。
その時期、風家に滞在していらっしゃれば、
是非一緒にもぎたてを頬張りましょう!(^^)!